土木の仕事
職種 |
【急募!職業紹介】福島県:トンネル工事管理 |
---|---|
職種分類 |
|
区分 | 土木 |
仕事内容 |
福島県福島市に本社のある企業にて公共道路、鉄道、高速道路におけるトンネル工事現場での 業務となります。(職業紹介となります) ・施工計画の作成 ・現場の施工・安全・品質・コスト管理・採算管理 ・元請との調整(※元請工事の場合は自治体への手続き、担当者との調整) ・施工図の作成・修正 ・協力会社の選定・打ち合わせ ・各書類作成業務等 *現場が遠方の場合は、隔地手当を支給します *帰省旅費の補助あり 変更範囲:変更なし |
仕事内容 -変更の範囲- |
無 |
雇用形態 | 正社員 |
雇用期間 | 期間の定め無し |
更新の有無 |
無 |
更新の上限 |
無 |
試用期間の有無 | 有 |
試用期間 | 3ヶ月 〜 3ヶ月 |
労働条件の相違 | 無 |
転勤の有無 | 有 理由:福島県内外の現場 |
給与 | 月給 320,000円〜427,225円(年収500万円~800万円) |
昇給 | 昇給あり |
賞与 | 賞与あり |
交通費 |
実費支給(上限30,000円まで) |
手当 |
皆勤手当なし |
手当特記 |
特殊作業手当:10,000円~30,000円 隔地赴任手当:35,000円 ※2026年4月から85,000円へ変更予定 その他資格手当:当社規定の資格(建設機械施工技士など)保有者には別途資格手当支給 昇給:あり(昨年度実績:1,000円~10,000円/月) 賞与:あり(昨年度実績:年1回 3.98ヶ月分) 企業年金:確定給付年金 退職金共済加入:退職金制度あり(対象:勤続3年以上) |
宿舎 |
※自宅を離れる場合 宿舎あり |
帰省 |
※自宅を離れる場合 帰省あり 帰省手当:実費全額支給(月3回まで) |
社会保険 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険 |
有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
条件 | 業務で使用するPC・携帯電話は無償貸与 |
受動喫煙対策 |
あり 喫煙室設置 |
勤務地 | 福島市飯坂町平野字東地蔵田8-1 |
路線 | JR東北本線 |
最寄駅 | 東福島 |
最寄駅からの手段 | 車 6分 |
勤務曜日 |
月、火、水、木、金 土曜日出勤の場合有り |
勤務時間 | 08:00〜17:00 |
休憩時間 | 12:00〜13:00 ※勤務時間:8:00~17:00もしくは20:00~05:00 ※1年単位の変形労働時間制 |
時間外 | 月平均:23時間 |
時間外労働 |
※36協定締結済み 特別条項 なし |
休日・休暇 |
土、日、祝 ※工事の進捗状況により休日出勤の可能性有り ※大型連休(GW・年末年始)あり ※有給取得奨励日あり(お盆) |
年間休日 | 115日 |
応募資格 |
|
年齢 |
あり 59 歳 制限事由:定年60歳のため |
必要なスキル |
|
選考方法 | 書類選考,面接(予定2回) |
担当事業所 |
1回目:Web面接 2回目:役員面接(対面) |
結果通知 | 面接後14日以内 |
書類送付先 |
※書類での応募を希望される場合 東北支店 〒980-0811 宮城県仙台市青葉区一番町1丁目1番8号 青葉パークビル9階 |
備考 | *これまでのご経歴・スキルを考慮いたします |
応募方法 |
応募書類は郵送又はページ下部のエントリーボタンをクリック |
会社名 | 寿建設株式会社 |
情報公開日 | 2025年10月09日 |
求人有効期限 | 2025年12月31日 |